Calendar

(Visited 52,769 times, 5 visits today)

4
終日
年中~小学2年生対象「えいごで楽しく!」 @   ZOOMによるオンライン
年中~小学2年生対象「えいごで楽しく!」 @   ZOOMによるオンライン
3月 4 終日
年中~小学2年生対象「えいごで楽しく!」 @   ZOOMによるオンライン
【年中~小学2年生対象「えいごで楽しく!」】申込:2月9日(木)(必着) 昨年と同じくZOOMによるオンライン形式により、多言語で楽しく!を西東京市との共催で開催します。言語を英語のみで実施するため、保護者にわかりやすいようにイベント呼称を「えいごで楽しく!」(多言語で楽しく企画)としました。 西東京市に住むオランダ・シンガポール等出身の外国人が講師になって子どもたちと英語で遊びます。日本語とは違う言葉で話すワクワク感を体験できます! NPO法人西東京市多文化共生センターは、西東京市在住の外国人と市民との交流を深める活動をしています。今年で15回目の開催になる多文化交流イベントです。奮ってご参加ください! ・日時:3月4日(土)  ①午前10時~10時40分  ②午前11時10分~11時50分 ・対象:年中、年長、小学校1、2年生 ・開催方法:ZOOMによるオンライン ・定員:各回15人 ・参加費:1人500円(クレジットカード決済または現金払い) ・申込:2月9日(木)(必着)までにEメールで件名を「えいごで楽しく」として、  (1)お子さんの氏名(ふりがな)とローマ字表記 (2)学年 (3)保護者の氏名(ふりがな) (4)住所 (5)電話番号 (6)参加する回の第一希望・第二希望を記入の上、bunka@city.nishitokyo.lg.jp へ送付してください。 問い合わせ 西東京市生活文化スポーツ部文化振興課(TEL 042-420-2817) 主催 NPO法人 西東京市多文化共生センター(NIMIC)    〒188-0012    西東京市南町5-6-18 イングビル1F    E-mail :info@nimic.jp
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
09:30 まちづくりフェス @   保谷こもれびホール(小ホール)、防災・保谷保健福祉総合センター
まちづくりフェス @   保谷こもれびホール(小ホール)、防災・保谷保健福祉総合センター
3月 4 @ 09:30 – 15:00
まちづくりフェス @   保谷こもれびホール(小ホール)、防災・保谷保健福祉総合センター
◎ともに活きる! まちづくりフェス(申し込みは2月28日まで)  子どもから大人まで、障害があってもなくても、誰もが住み慣れたまちで暮らし続けるために、「地域共生社会とはなにか」「地域共生社会を実現するためにはどうしたらいいか」をみんなで考えるイベントを開催します。 【イベント概要】 ①シンポジウム 地域共生社会の実現をテーマに、地域でボランティア活動などをしている方々に、地域での取組や関係機関との連携などについて、お話していただきます。 ◆日時:3月4日(土)午前9時 30 分~11 時 30 分 ◆会場:西東京市保谷こもれびホール(小ホール) ◆定員:100 人程度 ◆申込:電話または専用申込書(下記市 HP)から(2月 28 日(火)まで) ②参加型イベント等 ◆日時:3月4日(土)午前 10 時~午後3時 ◆会場:防災・保谷保健福祉総合センター ◆イベント名 〇フレイル予防体験 〇ワークショップ「私の人生ノート」 〇家での医療・介護の相談窓口 〇ヘルプカード・ヘルプマーク講座 〇福祉丸ごと相談窓口の紹介 〇子ども向けイベント 2019 まちづくりフェスの様子 〇パネル展示 など
10:00 ベビクマ・マルシェ @ どんぐり(多世代交流施設)
ベビクマ・マルシェ @ どんぐり(多世代交流施設)
3月 4 @ 10:00 – 15:00
ベビクマ・マルシェ @ どんぐり(多世代交流施設)
▽ベビーとママの親子教室(べびくま) instagram@bebikuma https://www.instagram.com/bebikuma/ [3/3.4ともに出店] @sayaka_nigaoe モノクロ似顔絵 さやかさん @makinakagane 片付けその他相談 まきりんこと真喜さん @bebikuma 3日はおさがりひろば 4日はお楽しみに【セール開催?👀】 [3日のみ] @grassyoga 産後ヨガクラス担当 今回はヘッドセラピー べびくま講師 はるか先生 [3日午後] @tomoko.scutariu ルーマニアワインの試飲会 ともこさん [4日のみ] @hoikushi_chiru ベビーマッサージクラス担当 今回はビジーボード作り べびくま講師 ちづる先生 [4日午前] 春の親子コンサート @tomoka_hoiku リトミック講師兼ベビーシッター @623hoiku 親子ワークショップ担当 べびくま講師 むつみ先生 [4日午後] @room_poron @yui_poron @porom_kyoko 折ってあそぼう! ぽろんの家 [4日午後] @coccolo.foto はだかんぼ撮影会担当 今回は親子撮影会 べびくま講師 中村さん 🤲べびくまからのお願い🤲 玄関に入りましたら 必ず手洗いをお願いいたします 一軒家をお借りしているため 室内を走り回ったり 叫ぶような大きな声を出すことは お控えください お子様は保護者の方と一緒に ご参加ください⭕️ お子さまだけで1.2階で 遊ぶことのないよう よろしくお願いいたします 【怪我防止のため】 一万円札、五千円札のご利用は お控えください マイバックご持参を よろしくお願いいたします  
10:00 自由学園女子部・男子部「学びの共有会」 @   自由学園南沢キャンパス
自由学園女子部・男子部「学びの共有会」 @   自由学園南沢キャンパス
3月 4 @ 10:00 – 14:00
自由学園女子部・男子部「学びの共有会」 @   自由学園南沢キャンパス
自由学園女子部・男子部(中等科・高等科)では、2023年3月3日(金)、4日(土)に「学びの共有会」を開催します。今回は保護者の方々に加えて、広く一般の方々にも公開いたします。どうぞお誘いあわせの上ご参加ください。皆さまのご来場をお待ちしています。 ■会の詳細・参加申込み 特設サイト:「学びの共有会」学びのコレクション”まなコレ” 上記サイト内で趣旨や当日のタイムテーブルをご紹介しています。 参加受付:特設サイト内にリンクのあるPeatixのページでお申し込みください。 ■「共生学」「探求」の学び 自由学園ではよりよい社会を創る人が育つことを願い、女子部・男子部(中・高等科)の段階でも様々な学びを展開しています。「共生学」では、どうしたら誰もが自分らしく生きられるようになるのか、互いに協力し合える社会になれるのかについて、様々な観点から学び、研究をしています。また「探求」の学びを通して、一人ひとりが自分でテーマ・課題を発見し、様々なアプローチの仕方で自ら学びを深めていく力をつけることを願っています。     「学びの共有会」では、4月からグループ、個人で取り組み学んだ結果を発表し、生徒同士で互いに学びの成果を知り合うことが刺激となり、新たな発見や学びにつながる機会となることが期待されます。 研究分野は限られていないので、多様なジャンルにわたっており、発表の仕方も各個人、グループに任されています。ポスターセッションやPCを用いてのプレゼンテーションをはじめ、作品展示やパフォーマンスなどさまざまです。 今年の共有会のテーマは「学びのコレクション(通称:まなコレ)」。 皆さまには学園キャンパス内の各会場を回遊していただき、一年間かけて取り組んだ「共生学」「探求」の結果、発表をご覧いただきます。 参加・体験型のワークショップや、生徒が運営するカフェやフードコートなども企画しています。 会場では、生徒同士も質問をしあったりすると思いますが、来場される皆さまからのご質問やご参加も大歓迎です。さまざまな方がご覧になってくださることで、生徒たちの学びはさらに深まり、広がることと思います。 多くの方々との出会いと、そこから始まる新たな学びを楽しみにしています。 皆さまのご来場をお待ちいたします。 ■「男子部体育館」大規模改修完了オープニングイベントも3月4日(土)に開催 新しい学びの空間となるよう11月から進めてきた男子部体育館の改修工事が完了する予定です。 2019年度から「学びの空間をデザインするプロジェクト」として改修に関わってきた、生徒・卒業生・設計事務所・専門家によるトークセッションや企画展示を、オープニングイベントとして3月4日(土)に行なう予定です。 (画像提供:自由学園)